Properties & Sights

構成資産・みどころ一覧

(イエローストーン国立公園)

イエローストーン湖とイエローストーン川

Yellowstone Lake and Yellowstone River
イエローストーン湖とイエローストーン川
イエローストーン湖は、標高2,357mにある北米大陸最大で最高地にある淡水湖です。ウィスコンシン大学の研究によると、イエローストーン湖の水をすべて抜くと、イエローストーン国立公園の地上で見られるのと同じような間欠泉や温泉(ホット・スプリングス)、深い渓谷などが現れるそうです。イエローストーン湖には141を超える支流が流れ込んでいますが、流れ出る出口はイエローストーン川のみです。イエローストーン川は湖から出るとアッパー・フォールズとローワー・フォールズの2つの滝を通って大地を削り、深い渓谷を作り上げています。またイエローストーン川は、アメリカ合衆国本土48州の中で、ダムのない川としては最長の長さを誇ります。
詳細ページを見る Arrow-right

オールド・フェイスフル・ガイザー

The Old Faithful Geyser
オールド・フェイスフル・ガイザー
イエローストーン国立公園には、地球上の間欠泉の3分の2に相当する300以上の間欠泉があります。間欠泉とは、一定の周期で地中から熱水や水蒸気を噴き上げる温泉のことです。湧き出る温泉(ホット・スプリングス)と同じように、大地に雨や雪として降った水が岩の間から染み込み熱せられるのですが、温泉とは異なり地表近くで岩が狭くなっているために熱が逃げず地表近くまで高温のまま熱水が上がってきます。そこで水蒸気と狭い岩の圧力によって熱水が膨張し、一気に噴き上げるのです。
詳細ページを見る Arrow-right

グランド・プリズマティック・スプリング

Grand Prismatic Spring
グランド・プリズマティック・スプリング
マグマ溜りの上に位置するイエローストーン国立公園では、様々な熱水現象が見られますが、そのひとつが温泉(ホット・スプリングス)です。大地に雨や雪として降った水が亀裂だらけの岩に染み込むと、マグマで熱せられた塩水とぶつかり200℃を超える過熱水になります。普通であれば蒸発してしまうのですが、上から水の重みと圧力で押さえつけられているため蒸発できません。しかし熱水は上にある重く冷たい水よりも密度が低いため、対流が生じて高温の熱水が地表に出てきます。イエローストーン国立公園にはこうした温泉が1万以上あります。
詳細ページを見る Arrow-right

マンモス・ホット・スプリングス

Mammoth Hot Springs
マンモス・ホット・スプリングス
岩の裂け目から染み込んだ水は地中で熱せられると、数百万年前にこの一帯が海中だった頃に堆積した石灰岩の間を通って地表に流れ出ます。石灰岩の間を熱水が通る間に石灰岩(炭酸カルシウム)が溶け出して熱水と一緒に運ばれ、地表で二酸化炭素が放出されると炭酸カルシウムが堆積して、トラバーチンと呼ばれる白い石灰質の岩を作り上げます。このトラバーチンが段々と連なっているのが石灰棚です。
詳細ページを見る Arrow-right