ホローケーの伝統的集落
コシュート通り。奥に木造の塔をもつカトリック教会が見える

遺産DATA

地域 : ヨーロッパ 保有国 : ハンガリー 所在地 : County of Nógrád 分類 : 文化遺産 登録年 : 1987年 登録基準 : (v) 遺産の面積 : 1.445㎢ 座標 : N47 59 39.984 E19 31 45

about

法令に逆らってまでも守り続けた農村建築技術

ホローケーの伝統的集落は、1.45㎢におよぶ農村建築群で、55棟の住宅、農場、教会などで構成されており、20世紀の農業革命以前の農村生活を今に伝える活きた例となっています。パローツ様式と呼ばれる白壁が特徴的な建築様式は、耕作地、果樹園、牧草地や森林などの周囲の景観や自然環境とも見事に調和しています。1783年にこの地で出された法令では木材を建築物に使用することを禁止しましたが、住民たちはこれを遵守しませんでした。村は定期的に火災に見舞われましたがそのたびに家々はパローツ様式の建築技術によって再建されました。最後の火災の記録は1909年となっており、現在もそのときに再建された際の歴史的要素と伝統を守り続けています。

アクセス

ブダペスト東駅から最寄りのパシュトー駅まで鉄道で約1時間20分、パシュトー駅からバスで約30分。

執筆協力者PROFILE

達川 恭之
達川 恭之
NPO法人世界遺産アカデミー認定講師/世界遺産検定マイスター

2017年世界遺産検定1級合格。2018年世界遺産検定マイスター合格。2020年世界遺産アカデミー認定講師登録。福井県唯一の世界遺産アカデミー認定講師として、県内の公民館等での生涯学習講座講師として活動中。世界遺産プランニングチームpassword・『みんなで勉強会』リーダー。

遺産DATA

保有国 : ハンガリー
所在地 : County of Nógrád
分類 : 文化遺産
登録年 : 1987年
登録基準 : (v)
遺産の面積 : 1.445㎢
座標 :N47 59 39.984 E19 31 45

アクセス

ブダペスト東駅から最寄りのパシュトー駅まで鉄道で約1時間20分、パシュトー駅からバスで約30分。

執筆協力者PROFILE

達川 恭之
達川 恭之
NPO法人世界遺産アカデミー認定講師/世界遺産検定マイスター

2017年世界遺産検定1級合格。2018年世界遺産検定マイスター合格。2020年世界遺産アカデミー認定講師登録。福井県唯一の世界遺産アカデミー認定講師として、県内の公民館等での生涯学習講座講師として活動中。世界遺産プランニングチームpassword・『みんなで勉強会』リーダー。