フエの歴史的建造物群
ドン・カン廟。ドン・カン帝の息子カイディン帝によって建設された

遺産DATA

地域 : 東・東南アジア 保有国 : ベトナム社会主義共和国 分類 : 文化遺産 登録年 : 1993年 登録基準 : (iii) (iv) 遺産の面積 : 3.1547㎢ バッファ・ゾーン : 0.7193㎢ 座標 : N16 28 9.984 E107 34 40

about

ベトナム最後の王朝、グエン朝ゆかりの建造物が多数存在

フエには19世紀から20世紀に栄えたベトナム最後の王朝、グエン朝ゆかりの建造物が多く残っています。フエの中心部よりやや南寄りに位置する王宮は、北京の紫禁城(故宮)をモデルとしてつくられたといわれています。王宮内の建物はベトナム戦争時の1968年にほとんど破壊されましたが、皇帝が政務を執った太和殿や、王宮の正門は補修を加えられ、豪華な王宮建築の姿を今に伝えています。フエの城壁外には中国式の中庭を持つミンマン帝陵、フランス統治時代に築かれたカイディン帝陵など多様な皇帝の陵墓が点在します。フエの都市計画も、中国風を基本にベトナム伝統建築やフランスのヴォーバン築城方法の影響も受けています。

アクセス

ダナンからバスで約3時間。

執筆協力者PROFILE

萩原 卓
萩原 卓
NPO法人世界遺産アカデミー認定講師/世界遺産検定マイスター/森林インストラクター/自然観察指導員/国家資格キャリアコンサルタント

大阪府出身。大学卒業後電気機器メーカーに入社、2015年退職。在職時代世界遺産に興味を持ち、2010年世界遺産検定マイスター資格取得、以降世界遺産アカデミー認定講師として、大学、自治体、カルチャー教室等で世界遺産講座や世界遺産検定対策講座など多数実施中。

遺産DATA

分類 : 文化遺産
登録年 : 1993年
登録基準 : (iii) (iv)
遺産の面積 : 3.1547㎢
バッファ・ゾーン : 0.7193㎢
座標 :N16 28 9.984 E107 34 40

アクセス

ダナンからバスで約3時間。

執筆協力者PROFILE

萩原 卓
萩原 卓
NPO法人世界遺産アカデミー認定講師/世界遺産検定マイスター/森林インストラクター/自然観察指導員/国家資格キャリアコンサルタント

大阪府出身。大学卒業後電気機器メーカーに入社、2015年退職。在職時代世界遺産に興味を持ち、2010年世界遺産検定マイスター資格取得、以降世界遺産アカデミー認定講師として、大学、自治体、カルチャー教室等で世界遺産講座や世界遺産検定対策講座など多数実施中。