World Heritage Sites

ノルウェー王国 | 世界遺産一覧

ウルネスの木造教会

Urnes Stave Church
ウルネスの木造教会
ノルウェーの西海岸にあるソグネフィヨルドの更に奥まった場所に位置するルストラフィヨルドを見下ろす120mの崖の上に立つ、1130年代初頭に建造されたノルウェーで最古の木造教会です。一部の資材は以前この場所にあった教会のものを再利用していますが、木材のみを使用しており、屋根や柱などはもちろん半円アーチ構造の身廊部分もすべて木造となっています。
地域: ヨーロッパ / 国名: ノルウェー王国 / 分類: 文化遺産 / 登録年: 1979年 / 登録基準: (i)(ii)(iii)
詳細ページを見る Arrow-right

ノルウェー西部のフィヨルド、ガイランゲルフィヨルドとネーロイフィヨルド

West Norwegian Fjords – Geirangerfjord and Nærøyfjord
ノルウェー西部のフィヨルド、ガイランゲルフィヨルドとネーロイフィヨルド
ノルウェーの南西部の海岸線、南北約500kmにわたって雄大なフィヨルド地域が広がっています。ノーベル文学賞を受章したノルウェーを代表する文学者、ビョルンスティエルネ・ビョルンソンは、「ガイランゲルに牧師はいらない。フィヨルドが神の言葉を語るから」という言葉で、この地域のフィヨルドの美しさと荘厳さを表現しています。また、フィヨルドという言葉は、ノルウェー語の「氷河に深く削られ狭く急が掛けが海中まで続く谷」を語源としており、氷河による造形美の代表例であることを表しています。
地域: ヨーロッパ / 国名: ノルウェー王国 / 分類: 自然遺産 / 登録年: 2005年 / 登録基準: (vii)(viii)
詳細ページを見る Arrow-right

ベルゲンのブリッゲン地区

Bryggen
ベルゲンのブリッゲン地区
ベルゲンはノルウェー南西端に位置する北海に面した港湾都市で、11世紀に港が開かれて以降、海上交易の拠点として繁栄しました。13世紀以降はこの時期の北海とバルト海沿岸の海上交易を掌握したハンザ同盟の拠点都市のひとつとなり、その中でもベルゲンのブリッゲン地区には1350年に在外ハンザ商人が設けた4つの商館のうちの1つが設立されました。他の3つのものは現存していませんので、ブリッゲンに残るものが現存する唯一の在外ハンザ商館となります。
地域: ヨーロッパ / 国名: ノルウェー王国 / 分類: 文化遺産 / 登録年: 1979年 / 登録基準: (iii)
詳細ページを見る Arrow-right